出典:マイナビニュース
社会人NO1との呼び声も高く、2017年にデビューした源田壮亮(げんだそうすけ)選手!
その堅実な守備力にヒットメーカーとしての打撃力、走塁はルーキーとは思えない能力ですね!
ショートという内野でもトップの厳しさのポジションを、初年度から守り西武の勝利に貢献し続けている源田選手。
特に走塁は飛び抜けたスピードを持っていますよね!
ちょっとボテボテの内野安打が転がると、もう一塁はセーフ…
相手チームには脅威としか言いようがありません!
まだまだデビューしたてでこれからが正念場の選手ですが、いきなりこれだけの活躍を見せられると嫌でも将来を期待してしまいますよね!
今回はそんな源田選手についてのプロフィール詳細を紹介します!
源田壮亮選手のプロフィールは?
出身地:大分県大分市
出身高校:大分県立大分商業高等学校
生年月日:1993年2月16日
身長:179cm
利き腕:右投
打席:左打
ポジション:内野手
年俸:1,200万円(2017年現在)引用:wikipedia
源田選手は小学校3年の時にソフトボールを始め、中学時代に「明野ビッグボーイズ」というチームに入団し野球を始めました。
大分の古豪大分商業高校に進学しますが、最高成績は春季大会での準優勝のみで甲子園出場経験は出来ませんでした。
コーチからのアドバイスで大学へ進学する事を決意します。
愛知学院大学へと進学し、1年秋から遊撃手としてレギュラーの座を獲得し、準優勝を経験。
4年生時には主将を務めながらリーグ優勝を経験へ貢献し、秋にはベストナインを受賞します。
大学リーグ戦通算76試合出場で、256打数73安打、打率.285 20打点という通算成績で大学野球を終えます。
その後社会人野球のトヨタ自動車へ入社し、1年目から公式戦に出場。
都市対抗野球での初優勝に貢献し、優秀選手賞に選ばれました。
社会人野球での活躍もあり、2016年のプロ野球ドラフト会議で埼玉西部ライオンズから3位指名を受け、プロへと進むこととなります。
源田壮亮選手の成績や年俸は?
源田選手は契約金6,000万、年俸1,200万円で埼玉西部ライオンズと契約します。
2017年
源田選手はデビュー年となる2017年、オープン戦でのキューバ代表との対戦で2安打を放つなどの活躍を見せ、開幕スタメンを勝ち取ります。
西武ライオンズの新人選手による開幕スタメンは1981年の石毛宏典選手以来36年ぶりの快挙だそうです!
5月27日の時点で打率.313 打点16 盗塁を13個記録しており、打率でパリーグ9位、盗塁ではぶっちぎりで1位の成績を残しています。
いやぁこの走塁は飛び抜けていますね…
上位打者として長く活躍してくれそうです。
社会人NO1の噂にたがわぬ活躍で西武ライオンズの中心選手として認められつつある源田選手。
新人王候補として筆頭の活躍を見せていますね!
源田壮亮選手の守備が凄い?
大学時代も通算本塁打は0本で終わるなど、ホームランを打つほどのパワーはありませんでしたが、元々守備走塁の部分で高く評価されていた選手でした。
守備に関してはプロ即一軍でも通用している現在を見ても解るのですが、とても安定感がありますよね!
1年目からいぶし銀と言われている所がまた源田選手らしいですね。
しかし見ていて本当に怖くないというか、高いレベルでまとまってますよね…
50メートル5秒8の俊足を活かした守備範囲に、ブレない送球。
更にそこまで高く評価されていなかった打撃でも2017年序盤では結果を出していて、まさに「嬉しい誤算」ですね!
源田壮亮選手の性格は?
入団直後には目標を聞かれても「開幕一軍入り」と答えるほどでまさか開幕一軍入りどころかレギュラーとして活躍するとは本人も考えていなかったそうです。
自分に凄い自信を持っている強気系な選手ではなく、とても謙虚な人みたいですね!
2017年のシーズンで結果を残していてもおごる事は無くバントを失敗した翌日には、早出でグラウンドに来て黙々と一人バントの練習を続けるなど職人気質で真面目な性格が垣間見えますね。
しかしそんな謙虚な源田選手ですが首脳陣の源田選手への信頼は厚く、ボールへの対応などの能力がとてもレベルが高いと絶賛。
本人はとても必死にプレイしてくらいついていると語っており、長打力は無いのを自覚していて「自分の仕事はバントと出塁」と理解しています。
若くしてここまで冷静に考えている源田選手…
プレイもいぶし銀として知られていますが性格もとても良い意味で渋いですよね!
源田壮亮選手の彼女は?
源田選手は1年目という事もあり今のところ彼女が居るという報道や情報はありません。
しかしまだまだプロデビューして間もないために、週刊誌の記者などにも厳しいマークを受けていないので彼女が居たとしても情報が出てないだけという可能性もあります。
これから西武の主力をになっていく期待の新人だけに、この先色々な情報が出てくるかもしれませんね。
本人を見ていると野球に必死でそれどころじゃないって感じもしますが;
まとめ
快足を飛ばして盗塁を決めまくり、安定した守備で西武の内野の要となっている源田選手。
社会人卒らしい即戦力としての活躍を見事に果たしています!
新人王の可能性もある選手だけに、このままブレイクしてくれれば今後10年西武の遊撃手は源田選手で安心ですね!