出典:楽天イーグルス公式
2016年に新人ながらも楽天ゴールデンイーグルスのレギュラーに定着して、現在絶賛売り出し中の若手期待のホープとなっている茂木栄五郎選手!
小柄ながらもヒットを量産し、快速を飛ばす姿に人気急上昇中ですね!
今後の楽天を背負っていく選手へなると見られていて、期待度も高い選手です。
そんな茂木栄五郎選手はどんな選手なの?彼女はいるの?等々…色々と気になりますね!
今回は茂木栄五郎選手についてプロフィール詳細を調べてみました!
茂木栄五郎選手のプロフィールは?
出身地:東京都小金井市
出身高校:桐蔭学園高等学校
生年月日:1994年2月14日
身長:171cm
利き腕:右投
打席:左打
ポジション:三塁手、遊撃手
年俸:3,200万円(2017年現在)引用:wikipedia
小学校1年生の時にリトルリーグで野球を始めた茂木選手。
中学ではシニアに所属し、1年先輩に南貴樹(元ソフトバンク)2年後輩には石川亮(日本ハム)が所属していました。
名門桐蔭学園に進学し、1年の秋から4番サードという花形ポジションでレギュラーとなり、2年夏の甲子園予選では打率.563を記録しますが、乙坂智(DeNA)、近藤健介(日本ハム)擁する横浜高校に敗れます。
3年の夏も予選で上位まで進出しますが、惜しくも甲子園出場はならず…。
甲子園経験がないまま高校生活を終えました。
早稲田大学へ進学した茂木選手は1年春からレギュラーとなり、いきなりベストナインに選ばれる活躍を見せ、リーグ優勝へ貢献。
しかし2年秋に不整脈で手術を受けるアクシデントもありますが、3年春には復帰。
3年の秋には打率.514を記録して首位打者にも選ばれています。
その後も安定した打率を残し続け大学通算打率.307 10本塁打 56打点の成績を残しスカウトからも注目されました。
2015年のドラフト会議で東北楽天からドラフト3位で指名されプロへの門を叩く事となりました。
茂木栄五郎選手の成績や年俸は?
2016
契約金6,000万、年俸1.200万で東北楽天ゴールデンイーグルスと契約した茂木選手は、ルーキーながらも開幕一軍を勝ち取り、開幕戦から6番ショートでスタメン起用されました。
楽天の新人野手による一軍での開幕戦スタメン起用は球団史上初。
開幕2戦目でプロ初ヒットを放つと、5月にはプロ初本塁打も放ち、5月以降からは3番打者というルーキーにしてクリーンアップを任される程の信頼を得ます。
6月にタッチの際にスパイクで手を切ってしまう不運な怪我で一時離脱するも、8月には1軍に復帰し、その後は試合に出場し続けてパリーグの新人野手ではただ一人規定打席に到達しました。
珍しいランニングホームランも記録するなどして、初年度ながらインパクトの残る活躍をして楽天ファンのお馴染みの選手となります。
1年目の成績は打率.278 ホームラン7本 打点40と上々の成績を挙げて惜しくも新人王は逃しますが上々の成績を残しプロ1年目を順調に過ごしました。
年俸は1,200万円から3,200万円へアップしました。
2017
2017年はヒットだけではなくホームランも量産していて、5月の時点で前年の7本を超える9本に達していて、パワーも上がって来ています。
打率も3割を超える活躍を見せており、まさに楽天の中心打者として成長を続けていますね!
茂木栄五郎選手の性格は?
練習や試合中では大きな掛け声をあげてチームを奮起している茂木選手ですが、「話すのは本当に苦手」と語るように内気な性格なんだそうです。
意外ですね…?
元々楽天の大ファンで、日本一になったときには大興奮して応援していたそうです。
その時テレビで見ていた選手達と一緒にプレイしている事にまだまだ戸惑っているようで、ルーキーっぽくてかわいい部分も残っていますね^^;
ファンサービスは良い選手として評判で、内気とは言っても優しい選手みたいですね!
茂木栄五郎選手の彼女は?
まだデビューして間もないという事で、彼女の噂は一切ありませんでした。
大学卒の選手は意外とこっそり学生時代の頃から付き合いを続けている人も多いですから、今後何か情報も出てくるかもしれませんね!?
まだまだ若いだけに生涯の伴侶となる彼女やお嫁さんは慎重に選んで欲しいですね!
まとめ
楽天の打者の中心となりつつある茂木栄五郎選手。
まだデビューして間もない選手ですが、存在感は楽天のなかでもピカ一となってきていますね!
将来性抜群の茂木選手には今後楽天の看板選手として順調に成長してほしいですよね!