出典:sportsnavi
2015年に東北楽天ゴールデンイーグルスにドラフト1位指名されたオコエ選手。
ハーフの血から来る、その飛び抜けた身体能力で注目を集めていますね!
足と肩は高校時代からプロレベルと評されていて、プロでもこの先楽天の軸となる選手に成長する選手として期待されています。
すでに肉体だけ見ても筋肉の塊のようなアスリートとなっていて、見とれてしまう程です。
妹さんであるオコエ桃仁花(もにか)選手もバスケットで、各年代での日本代表としてトップクラスの活躍をしており、トップアスリートの血を見せつけています!
最近では彼女の噂も出てきているオコエ選手…
今回はそんなオコエ選手のプロフィールを紹介します!
オコエ瑠偉選手のプロフィールは?
出身地:東京都東村山市
出身高校:関東第一高校
生年月日:1997年7月21日
身長:185センチメートル
利き腕:右投
打席:右打
ポジション:外野手
年俸:1200万円(2017年現在)引用:wikipedia
ナイジェリア人の父と、日本人の母との間に生まれたオコエ瑠偉選手。
6歳の時に野球を始め、小学6年生の時にはキャッチャーとして都大会優勝の成績を残します。
中学では硬式の東村山シニアに所属し、2年の時に大腿骨頭すべり症という病気を発症し、選手生命の危機に瀕してしまいます。
この大腿骨頭すべり症というのは成長期の年代に発症しやすく、股関節付近の骨がずれて変形してしまい、痛みや運動障害など色々な症状を引き起こす難病です。
成長期にある辛い痛みのかなりきついやつですね…。
自分も成長期の頃に成長痛に悩まされただけに、あれより辛い痛みなんて運動どころじゃないと思います。
しかし、3年時の春に手術をしてこの病を乗り越え復活し、レギュラーを掴んで活躍します。
その天性の運動能力を買われて、名門関東第一高校に入学しますが、最初は自分の身体能力に慢心していて、おごりがあったと言われています。
しかしすぐに精神面での成長を見せ、2年の春の大会にはベンチ入りするといきなりタイムリーや盗塁を決める活躍を見せ逆転サヨナラ勝ちの立役者となります。
その次の試合からスタメンに起用され、いきなり高校で初のホームランとなる先頭打者ホームランを放ち、大物感を漂わせる活躍を見せました。
自慢の足でも見せつけ、塁に出ては盗塁を連続で成功させ相手投手にプレッシャーを与える恐ろしい打者として名前が知られていきました。
そして2年の夏の東東京都大会で甲子園は逃すものの、オコエ選手は打率.545を記録しプロのスカウトからも注目を集める存在となります。
そして全国レベルの知名度になったきっかけは3年時の夏の甲子園でした。
初戦でいきなりファースト強襲のシングルヒットでしょ!というような当たりを、自慢の足で一気に二塁まで走り抜け、ツーベースにしてしまいあまりの早さに全国のファンを驚かせましたね!
自分もその試合は見ていたんですが、なんだこれは…?と思うぐらい早く驚きました。
更にその試合で1イニング2本のスリーベースを放つなど、いきなり大暴れしてまさに「オコエの甲子園」という印象を付ける程のインパクトを残します。
3回戦では満塁のピンチで、プロでも捕れないと言われる当たりをスーパーキャッチしチームをピンチから救います。
一歩目が滅茶苦茶早いですよね、そして背走しながらのキャッチって滅茶苦茶難しいんですよね;
いともアッサリやってのけてるように見せるのがもう凄すぎますね!
その後もホームランを放つ等甲子園で大暴れするも、準決勝で敗れてオコエ選手の夏は終わりました。
この甲子園で知名度を高めたオコエ選手は、2015年ドラフト会議で東北楽天ゴールデンイーグルスからドラフト1巡目で指名を受け、プロ入りを決めました!
ちなみに楽天が野手をドラフト1位で指名し、獲得したのは球団創設以来これが初でした。
オコエ瑠偉選手の成績や年俸は?
オコエ選手はドラフト1位指名を受けた東北楽天ゴールデンイーグルスと契約し、契約金8000万、年俸1200万で契約に合意し楽天入団を確定させました。
1年目には高卒新人野手としては楽天史上初となる、春季キャンプを1軍からスタートすることになり期待度の高さを示します。
そしてそのまま開幕1軍の座を勝ち取り、開幕戦から途中交代で起用され四球を選んだ後、いきなり盗塁を決めファンの期待に応えます。
高卒の新人選手が開幕戦で盗塁を決めるのは64年ぶりの出来事だそうで、いきなり他の選手との違いを見せつけていますね!
その後も1軍で11試合に起用されますが、バッティングでは7打数0安打と結果が出ずチーム内にけが人が多数出た為に二軍落ちしてしまいます。
しかし5月にはすぐ再登録され、交流戦期間からはセンターとしてスタメンを勝ち取ります。
5月末には一軍での初安打も放ち、6月頭には初打点、6月11日にはNPB高卒新人野手としては17年振りの猛打賞を記録します。
更に6月18日には一軍での初ホームランも放ち、初記録を初年度で達成尽くしとなりました!
7月のフレッシュオールスターゲーム(二軍のオールスター)最優秀選手賞に選ばれる活躍も見せます。
しかし1軍では守備走塁は通用しているものの、打撃の数字が伸びてこずフルスタメンで使うにはまだまだ早いという判断がされ、二軍で試合に出す育成方針に切り替えられます。
この年の1軍での成績は打率.185 1ホームラン 6打点となりました。
1年目の高卒選手としてはホームランも放っているし、レベルの高い成績ではあるのですが、一軍レベルかと言われるとまだまだ課題を残す年となりました。
続く2017年にはキャンプ中に痛みを訴え、検査の結果右手薬指付け根の靭帯と骨を損傷している事が判明して離脱する事になってしまいました。
全治は2,3か月と言われており、リハビリからの復帰が待たれています!
将来的には間違いなく楽天を背負っていくプレイヤーだけに大事に育って欲しいですね!
オコエ瑠偉選手の性格は?
テレビに出ている姿だけを見ていると陽気な明るいマイペースな青年という感じですが、実際はとても真面目な性格で周りにも気を使える性格だそうです。
年末に行なわれていたロッテのドラフト1位の平沢選手との対談でも、明るい部分も見せながらも真面目な話をしており、野球へ対する意識が高い子だなぁという感想でしたね。
初のお立ち台では、「最高です!何も言えねえ!」と若々しいコメントも残してくれ「楽天を支えてくれたアモーレの皆様ありがとうございます!」とその年の流行語大賞の「アモーレ」まで飛び出していました。
また楽天入団が決まりまだチームに合流する前からメジャーへ行きたいと話しており、プロへ入る前からそんな事を言うなんて図太い奴だな!とも言われていましたね 笑
若者らしく夢が大きくていい青年だと個人的には思いますね!
オコエ瑠偉選手の彼女は?
まだ入団2年目のオコエ選手ですが、早くも2年目のオフシーズンに彼女を連れてハワイから帰国する姿がスクープされておりここでも大物ぶりを見せつけました。
お相手の方は茶髪ロングヘアの20代の一般女性という噂です。
話ではすでに家族公認の中として知られているらしく、年齢はオコエ選手の3つ上だそうです。
野球選手の黄金パターンである年上ですし、いつ姉さん女房となってもおかしくは無いかも…?
プライベートでもオコエ選手から目が離せませんね。
まとめ
2017は怪我からスタートしてしまったオコエ選手ですが、身体能力は常人離れした部分があるだけにいつ大ブレイクを果たすか期待してしまいますね!
これからも楽天の将来の顔となる、オコエ選手には注目ですよ!