ダイナミックなフォームから美しいストレートを放ち、将来のエース候補として期待されている鈴木翔太選手。
チームメイトの吉見選手から「品のあるストレート」と言われる程の綺麗な軌道でミットに吸い込まれる速球には目を惹かれますね!
故障しがちでなかなか1軍に定着出来ませんでしたが、2017年には先発投手として好成績を挙げていて、新人王の候補にも挙がっています!
見た目もイケメンで品の良いストレートを投げ、更に綺麗好きでもあるというとにかく何か色気を感じさせる魅力的な鈴木選手。
今回はそんな鈴木翔太選手のプロフィール詳細を紹介します!
鈴木翔太選手のプロフィールは?
出典:東京スポーツ
出身地:静岡県浜松市浜北区
出身高校:聖隷クリストファー高等学校
生年月日:1995年6月16日
身長:183㎝
利き腕:右投
打席:右打ち
ポジション:投手
年俸:(2017年現在)引用:wikipedia
鈴木選手は小学校1年から野球を始め、野球を始めた当初は遊撃手としてプレイしていました。
小学校5年時に投手へ転向し、中学では「浜松シニア」で野球を続けて3年の夏には県大会準優勝の実績も残しています。
高校は聖隷クリストファー高校へ進学し、1年の夏からベンチ入りを果たしています。
2年の夏にはチーム初となる県大会ベスト4へ導き、3年夏にもベスト8進出に大きく貢献しました。
しかし高校3年間で甲子園出場経験は無し。
高校時代に大きな実績はありませんでしたが、2013年のプロ野球ドラフト会議では中日ドラゴンズからなんと1位指名を受けます。
松井裕樹選手の外れ1位ながらもプロ野球選手を一人も輩出した事のない聖隷クリストファー高校からの初のプロ入り選手はドラフト1位でプロへと進む事となります。
このドラフトの背景には、谷繁監督が鈴木選手のフォームを見てほれ込んだ事による意向とも言われています。
鈴木翔太選手の成績や年俸は?
出典:東京スポーツ
鈴木翔太選手は中日ドラゴンズと契約金8,000万円、年俸720万円で契約。
背番号は『18』
2014年
1年目は高卒新人という事もあり主にメインは2軍での登板や基礎体力作りになりますが、6月に行なわれた鈴木選手の出身地でもある浜松での試合で1軍プロデビュー。
1イニングで2奪三振を奪い見事にデビューを飾っています。
その後も1軍では少ないながらも合計5試合に登板しました。
2014年の成績は5試合に登板し勝ち負け付かず。防御率は4・50という成績でした。
2軍では16試合の登板で2勝4敗、防御率は4・74。
年俸は何故か新人1年目で1軍での登板も多少あったのに70万円のダウンで650万円。
この時のGMは落合博満氏で、チーム全体のあまりの厳しい査定に球団外からは理屈は通っていても1年目からダウン査定をする様なチームでは知名度のある新人からは敬遠されるという意見も聞かれました。
2015年
2015年は2軍での開幕投手を務めますが、その試合でいきなり打球を膝に受け降板。
この年も主に2軍での試合が主戦となり、12試合に登板し、1勝6敗、防御率は3・45でした。
1軍では7月4日に2015年初登板プロ先発を果たし、4回3失点という結果に終わります。
2015年の1軍での成績は2試合に登板し、勝ち負け付かず。防御率は6・75でした。
年俸は50万ダウンの600万円で更改。
2016年
2016年は鈴木選手にとって試練の年となります。
春季キャンプの後から胸椎のヘルニア、左脇腹痛、右肩痛と故障のオンパレードになってしまい、シーズンをほぼ治療やリハビリで過ごす事となりました。
1年間での公式戦出場は2軍での登板2試合のみ。
1軍での出場無しと厳しいシーズンとなります。
年俸はNPBの規定で定められた減額率の上限いっぱい(1億円未満では25%)のダウンとなり450万円で更改。
ドラフト1位選手とはいえ、最低年俸に近いラインまで落とされてしまいます。
しかし契約更改後に行なわれた、アジア・ウインター・リーグではMVPに選ばれる活躍を見せています。
2017年
2017年は怪我からも復帰し、4月28日に救援投手として2年振りに1軍のマウンドへ戻ってきます。
5月2日の広島戦で先発投手として起用され、そこからも安定した成績を残し、7月の時点で9試合に先発し5勝3敗、防御率は3・21という結果を残しています。
1軍での試合出場数も少なかった為に、新人王の受賞資格も有していて受賞候補にも挙がっています。
遅れてきた大器がブレイク寸前となっていますね!
鈴木翔太選手の性格は?
かなり上品なフォームから上品な球を投げる鈴木選手。
性格もとても綺麗好きで、プロ入り後の登板前には寮の自室の掃除を欠かさずしているというマメな性格だそうです。
高校の時代から練習時間が長く、ほとんどテレビも見ていなかったと自分で語っていて、アイドルなどの話は全く分からないとも語っています。
今時の子にしては逆に珍しいタイプかもしれませんね!
怪我にかなり泣かされている鈴木選手ですが、若くして怪我に悩まされているのに2017年に復帰して成長を見せている事から物凄い努力も感じられますね。
鈴木翔太選手の弟も凄い?
出典:日刊スポーツ
鈴木選手には1つ違いの弟が居て、静岡産業大学で注目を集めています。
名前は「鈴木彩隼(あやと)」選手。
ドラフト1位で入団した兄翔太選手に続いて、彩隼さんもプロ入りするのではないか?と言われています。
2016年5月のリーグ戦では常葉大浜松戦でなんと「完全試合」を達成していて、更に注目を集めています。
本人も「兄が目標」と語っていて、まさかの「兄弟揃ってのドラフト1位指名」まであるのではないか?と噂される程。
やはり血統が凄いんですかね…?同じ家族から2人もプロが生まれるかもしれないなんて凄すぎますよね。
鈴木翔太選手の彼女は?
上品な雰囲気を持ち、イケメンでもある鈴木翔太選手。
かなりモテそうですが、プロ入り後は特定の方と付き合っているという情報はまだ無いようです。
2016年は怪我でシーズン1年を棒に振っていますし、まずは1軍定着までは野球に集中なんですかね?
何か情報があり次第追記します!
まとめ
2017年にはブレイクの気配を見せている鈴木翔太選手。
弟もプロ入りの可能性があり、兄妹揃ってのプロ野球選手も期待されていますね!
鈴木選手自身も怪我が癒えて、とうとう1軍に定着出来そうなだけに今が一番大切な時期ですね。
とにかくたたずまいが美しい鈴木選手。
見ていても華がありますし、中日のエースへと成長を期待したいですね!