出典:ZakZak
2016年にメジャーから阪神に加入した頼れるリリーバーのマルコス・マテオ選手。
150キロを超えるストレートにグイグイ曲がるスライダーで打者をねじ伏せていますね!
その特徴的なヘアスタイルでも、すぐにマテオ選手と解る個性も彼の魅力です。
その「マテオ」という名前からキムタクの名台詞「ちょ、待てよ」などでもよくネタとして使われていますね。
阪神では勝ちゲームではすでにお馴染みの投手となっていて阪神ファンの方には見慣れた選手です!
今回はそんなマルコス・マテオ選手についてのプロフィール詳細について紹介します!
マルコス・マテオ選手のプロフィールは?
出身地:サン・クリストバル州サバナ・グランデ・デ・パレンケ
生年月日:1984年4月18日
身長:185㎝
利き腕:右投
打席:右打
ポジション:投手
年俸:1億1,000万円(2017年現在)引用:wikipedia
マテオ選手は2005年にレッズ傘下に入団し、ルーキーリーグやA級で経験を積んでいます。
2007年にはシカゴ・カブスへ移籍し、2010年にはAAA級(日本で言う二軍)へ昇格しますが結果を残せず降格。
しかし2010年の8月9日にはメジャーへ初昇格を果たし、10日のサンフランシスコ・ジャイアンツ戦でメジャーデビューを果たしています。
2010年はそのままリリーフとして定着して、0勝1敗1ホールド、防御率は5・82でした。
2011年には開幕ロースター入りを果たしますが、20試合で防御率5・74と結果を出せず降格。
復帰出来ずに2011年を終えます。
2012年から2013年には右肘を故障し、トミージョン手術を受けた影響でメジャー昇格は無し。
2014年にもメジャーでの登板は無く、2015年にはサンディエゴ・パドレスへ移籍し、マイナー契約を結びます。
AAAで好投を見せ、リリーフとして定着。
2014年のメジャー成績は26試合に登板し、1勝1敗1ホールド、防御率4・00でした。
2015年の12月には日本のプロ野球球団の阪神タイガースとの契約が発表されました。
マルコス・マテオ選手の成績や年俸は?
出典:デイリー
マルコス・マテオ選手は阪神タイガースと年俸約7,500万円で契約。
2016年
阪神は2014年から抑えを務めていた助っ人の呉昇桓(オ・スンファン)選手が2015年で契約満了となり、メジャーへ行くという意向を示していた為、抑え候補としてマテオ選手とドリス選手の二人が候補として獲得されました。
オープン戦でドリス選手と抑えの座を争い、3月26日には来日初登板を果たして27日には日本プロ野球で初セーブを挙げました。
その後5月までは順調にセーブを重ねていきますが、下半身の違和感を訴えた5月中旬からは5試合連続失点。
更に右肩の関節炎も発症し、5月末から6月中旬まで登録抹消。
その後復帰してからは抑え、中継ぎ、どちらもこなしながら1軍で50試合に登板を果たし、ブルペンを支えました。
2016年の成績は50試合登板で1勝3敗、20セーブ、7ホールド、防御率1・80の好成績を残します。
2016年末の契約更改では1年契約で年俸約1億1,000万円で更新した事を発表。
2017年
2017年でも開幕から積極的に起用され、この年はマテオ選手をセットアッパー、ドリス選手を抑えに固定して、「勝利の方程式」を形成しています。
7月1日の時点で34試合に登板し、5勝2敗、防御率1・69の好成績を残していて阪神の頼れる中継ぎとして大活躍を見せています。
完全に優良助っ人という事が判明してきたマテオ選手。
今後も阪神のブルペンを支え続けて欲しいですね!
ちょっとフォームがトルネードっぽいですよね。
もう髪形とか見た目でインパクトが凄い選手です。
マルコス・マテオ選手の性格は?
出典:デイリー
ドリス選手はドミニカンに多いとっても陽気な性格と言われていて、彼がいるだけで笑いが絶えないムードメーカーなんだそうです。
「オッス!」と言って挨拶をしてきて、「頑張れよ」の受け答えに「オマエモナ!」と返すほどのギャグセンス?の持ち主。
日本人に好まれそうな陽気な助っ人外国人の鏡と言えるような明るさで、阪神ファンだけではなく他チームのファンからも愛されています。
新加入したメンデス選手にも、「何でも教える」と面倒見のいい部分も見せていて異文化にも溶け込む努力を欠かさないナイスガイですね!
ドリス選手と仲良しで、ドリス選手が来年も阪神に居るのかな…?と、とても気にしているナイーブな面も持ち合わせています。
マルコス・マテオ選手のお嫁さんは?
マテオ選手の家族の詳細については調べても細かい事は解らなかったのですが、2017年の2月に「お子さんの事情で緊急帰国」という事件が起きているので結婚しているのは間違いなさそうです。
更に米国に家族が居るという事は単身赴任で来ていると予想されます。
遠い異国の地で単身赴任は寂しいでしょうけど、持前の明るさで乗り切ってほしいですね;
まとめ
阪神のブルペンで頼れる存在としてすっかり定着したマテオ選手。
勝ちゲームで彼が出てきたらもうファンは勝ちを半分確信して安心してしまいますよね!
いつまで日本でプレイしてくれるかは解りませんが、長い間見て居たい選手ですね!