出典:youtube
履正社高校で高校3年時には、「世代NO1ピッチャー」と評価され2016年のドラフト会議ではヤクルトから1位指名を受け入団した寺島成輝(なるき)選手。
その高校生離れした安定感のあるピッチングは、将来のエースとして大期待を受けています。
大型左腕にありがちな制球難は無く、コーナーにズバズバと投げ込んでる姿に甲子園ファンを沸かせましたよね!
1年目の開幕では怪我で出遅れましたが、必ず近い内に出てくる投手だと思います。
今回はそんな寺島成輝選手についてのプロフィール詳細について紹介します!
寺島成輝選手のプロフィールは?
出典:侍ジャパン公式
出身地:大阪府茨木市
出身高校:履正社高等学校
生年月日:1998年7月30日
身長:183㎝
利き腕:左投
打席:左打
ポジション:投手
年俸:1,200万円(2017年現在)引用:wikipedia
寺島選手は大阪府出身で、2歳の時に父親の転勤で東京へ引っ越しています。
幼稚園年長という早い時期から「国分寺スカイホークス」で軟式野球を始めました。
小学校3年時には大阪へ戻り小学校4年から「茨木リトルリーグ」で公式野球を始めています。
中学では「箕面ボーイズ」に所属し、中学3年生時には世界少年野球大会で優勝するなど輝かしい実績を記録。
高校は名門履正社高校へ進学し、1年生時からベンチ入り。
しかし激戦区大阪では大阪桐蔭が猛威を振るっている事もあり、中々甲子園には出場出来ず。
やっと高校3年時に夏の甲子園に出場しますが、3回戦で敗退。
やっぱり大人びたレベルの高いピッチングですよね。
甲子園後にはU-18の日本代表にも選出され、BFAU-18アジア選手権大会に出場し中国、インドネシア戦に登板し優勝に貢献。
その後いわて国体でも優勝を果たして更に知名度を上げました。
2016年のプロ野球ドラフト会議では東京ヤクルトスワローズから1位指名を受けて入団。
寺島成輝選手の成績や年俸は?
寺島成輝選手は東京ヤクルトスワローズと契約金1億円、年俸1,200万円で契約。
2017年
ルーキーイヤーとなる2017年は高卒1年目の選手ながら、キャンプで張り切りすぎたのか左内転筋の筋膜炎で開幕1軍は絶望に。
2軍でリハビリを行うという情補が発表され、黄金ルーキーとして期待していたヤクルトファンには寂しいニュースが流れてきました。
すでに完成されたような様なボールと精神力を持っているために、怪我さえ治れば1年目となる2017年から活躍する姿が見れるかもしれませんね!
寺島成輝選手の性格は?
何故か寺島選手が元「ヤンキー」という噂が流れているみたいですが、さっぱりそんな事実はなさそうでした。
性格は至って普通の若い子でもあるようで、ヤンキーを連想させるような性格では無いようです。
ただ、甲子園でのマウンド捌きを見ていてもとにかく「冷静」な面が目立ち、良くも悪くも高校生らしからぬ投球を披露していました。
先発ピッチャーとしてのペース配分や配球等、とても知性を感じられる野球をしています。
自分の将来像としても「長く続けられる選手になりたい」と語っているように、しっかりと自分の未来を描いているようです。
インテリジェンスを感じさせる寺島選手は、将来クールなエースになりそうですね!
寺島成輝選手の彼女は?
出典:wikipedia
イケメンな寺島選手ですがまだプロ入り1年目という事もあり、噂も一切出てきませんでした。
ただ甲子園時代はスター選手でもあった為に、相当モテてはいたでしょうね。
現在彼女がいるかは全く不明ですが、情報があれば追記していこうと思っています。
まとめ
高校生離れした投球スタイルに、完成された変化球にコントロール。
更にはドラフト1位でサウスポーと来れば期待しない訳にはいかない寺島成輝選手。
1年目の開幕は怪我で出遅れてしまいましたが、復帰してスーパールーキーとしての実力を見せて欲しいですね!