出典:naverまとめ
最速154キロを誇る球威のある速球に多彩な変化球を操り2016年のデビュー年から広島の先発ローテーションとして活躍している岡田明丈(あきたけ)選手。
ドラフト1位で入った実力は伊達では無く、その能力の高さに驚かされました。
名前が知られ始めたのは大学の3年と晩成型と言われているだけあって、この先もプロで長く活躍しそうな雰囲気を持っていますよね!
未来のカープを担うエース候補と言っても差し支えは無い選手だと思います!
今回はそんな広島期待の星岡田明丈選手についてのプロフィール詳細を紹介します!
岡田明丈選手のプロフィールは?
出典:SANSPO.COM
出身地:東京都練馬区
出身高校:大阪商業大学高等学校
生年月日:1993年10月18日
身長:185㎝
利き腕:右投
打席:左打
ポジション:投手
年俸:2,520万円(2017年現在)
引用:wikipedia
東京都練馬区の強豪校である「大泉二中」の軟式野球部で三塁手として野球を始めました。
多くのプロ選手が小学校時代からほとんど野球を始めているだけに、遅いスタートとも言えます。
当初はルールもさっぱり解らず打った後に三塁に走るという珍事まで起こしていたそうな…
中学3年時に両親が離婚したことをきっかけに母の実家である大阪へ引っ越し。
高校は大阪商業大学高校へ進学し、すぐに投手へと転向。
3年夏にはストレートの球速は140キロを計測し、先発を任される機会が増えました。
しかし3年時夏の準々決勝では大阪の超強豪大阪桐蔭戦に先発し、5回で10-0のコールド負けを喫し高校在学中に甲子園出場は果たせませんでした。
その後大阪商業大学に進学し、1年春にリーグ戦に出場機会を与えられるもその後は出番がなく、次の登板機会となったのは3年の春になりました。
絶対的エースが居たために岡田選手の登板機会はなく、実力もまだまだ不足していたと言われています。
4年の春には覚醒し、6勝0敗、防御率2・17の好成績を残し、秋にも6勝0敗防御率1・00という成績でプロのスカウトにも一気に名前を知られる事となりました。
無名の存在からいきなりドラフト1位候補へとのし上がった晩成の成長力には周囲も驚かせます。
大学4年時の大活躍が評価され、2015年のドラフト会議では広島東洋カープから1位で指名され、プロへと進むこととなりました。
岡田明丈選手の成績や年俸は?
岡田選手は広島東洋カープと契約金1億円、年俸1,500万円で契約しました。
2016年
1年目のデビュー年となる2016年から1軍に帯同します。
開幕当初の3月4月は2回の先発で失点は9とプロの洗礼を浴びますが、5月以降は先発ローテーションとして安定した活躍を見せ続けます。
夏以降は少し調子を落としますが、カープの快進撃を支え日本シリーズでも見事なピッチングを見せ日本一に貢献。
ルーキーながらもドラフト1位の名にふさわしい活躍を見せました。
2016年の成績は4勝3敗、防御率3・02という成績ですが、日本シリーズでも貢献を見せ数字以上に中身の濃い1年だったという感じですね。
年俸は1500万円から2520万円へとアップされました。
素晴らしいコースとスピードのストレートですよね…。
岡田明丈選手の性格は?
岡田選手は自分で自分の性格について「ふつう」と語っています。
しかし周囲からは人見知りで超マイペースな性格と言われています。
「人に合わせるのは好きではなく、自分のペースを崩されるのは嫌」と語る岡田選手。
そんなマイペースを崩さない姿勢だからこそプロへの適応は早かったのかもしれません。
妹さんとも仲が良く学生時代の頃から、精神的な支えになってくれていた事もあり現在でもとてもいい関係を築けているそうな…
家族に支えられ、自分を崩さない性格でプロへと順応している岡田選手はこの先も更なる成長が期待出来そうですね!
岡田明丈選手の彼女は?
2016年にデビューを果たし、カープ女子からも注目の的になっていそうな岡田選手。
しかしまだデビューして間もないということもあり、彼女の噂は現在ありません。
大学時代にも色恋沙汰の噂はなく野球一筋といった感じなのかもしれないですね。
これから更に注目度は上がっていくでしょうし、女性との噂も出てくるのは時間の問題かもしれないですよね!
まとめ
これからカープのエースとなっていくかもしれない存在でもある岡田明丈選手。
ドラフト1位で指名された時には疑問符を付けている方も居ましたが、その判断が間違ってなかったことを実力で証明しましたよね!
更に成長が期待される選手だけに、これからも注目ですね!